協会名称等
|
| 日本給水用防錆剤協会 |
| JAPAN DRINKING WATER TREATMENT ASSOCIATION |
| 〒110-0016 東京都台東区台東1-12-6 第2上西ビル201 |
| TEL 03-5812-4586 |
FAX 03-5812-4587 |
| http://www.kyusuihozen.gr.jp |
| E-mail: zimukyoku@kyusuihozen.gr.jp |
|
地図
(Gが協会です)
JR、地下鉄
秋葉原駅徒歩10分 |
役職員
|
| 会長: |
馬場 孝之 |
〔日本滌化化学株式会社〕 |
| 副会長: |
吉川 博朗 |
〔堺化学工業株式会社〕 |
| 理事: |
氏家 英聡 |
〔栗田工業株式会社〕 |
| 理事: |
森田 忠幸 |
〔内外化学製品株式会社〕 |
| 理事: |
谷口 隆彦 |
〔丸三化学産業株式会社〕 |
| 理事: |
堀池 誠 |
〔オルガノ株式会社〕 |
| 監事: |
木村 健 |
〔アクアス株式会社〕 |
| 監事: |
鈴木 尚史 |
〔太洋化学工業株式会社〕 |
| 事務局長: |
忠 錦吾 |
|
|
会員数
|
| メーカー会員 |
17社 |
(メーカー、総発売元) |
| 法人会員 |
202社 |
(登録販売店) |
| 個人会員 |
約300名 |
(販売管理者之証所持者) |
|
給水用防錆剤
販売管理者 |
「給水用防錆剤販売管理者講習会」修了者 2419名(2024年11月) |
防錆剤管理
責任者 |
「防錆剤管理責任者講習会」修了者 574名(2024年11月) |
品質管理
|
| 第三者機関による品質規格適合判定 |
┌日本食品分析センター |
| ┼日本食品衛生協会 |
| └日本建築衛生管理教育センター |
| 抜き取り試験………………………… |
約10品目/年 クロスチェック |
| 自主規制による品質管理…………… |
サンプル保存300g/3年間 |
|
防錆剤
登録品目
|
| 全57品目※ |
┌1種 |
リン酸塩(P2O5) |
47品目 |
| ┼2種 |
ケイ酸塩(SiO2) |
10品目 |
| └3種 |
混合物(P2O5+SiO2) |
なし |
| ※給水用防錆剤品質規格適合品の証紙を貼付しているもの:平成28年11月現在 |
|
講習会の実施
|
| 昭和62年度 |
第1回 S62年3月16〜17日(東京) |
|
第2回 S62年4月24〜25日(大阪) |
|
第3回 S62年5月22〜23日(福岡) |
|
第4回 S62年6月15〜16日(東京) |
|
第5回 S62年7月3〜4日(札幌) |
|
第6回 S62年9月24〜25日(名古屋) |
|
(省略) |
| 平成15年度 |
第24回 H15年11月11〜12日(東京) |
|
第25回 H15年11月26〜27日(大阪) |
| 平成16年度 |
第26回 H16年11月18〜19日(東京) |
| 平成17年度 |
第27回 H17年11月15〜16日(東京) |
| 平成18年度 |
第28回 H18年11月14〜15日(東京) |
|
(省略) |
| 平成28年度 |
第38回 H28年11月10〜11日(東京) |
| 平成29年度 |
第39回 H29年11月9〜10日(東京) |
| 平成30年度 |
第40回 H30年11月8〜9日(東京) |
| 令和元年度 |
第41回 R1年11月7〜8日(東京) |
| 令和4年度(2022) |
第42回 R4年11月10〜11日(東京) |
|
講習会受講料
|
55,000円 |
法人会員
|
登録販売店(販売店登録証交付)
| 初回登録: |
44,000円 |
(内訳)
┌登録費用
├入会金
└初年度年会費 |
24,000円
10,000円
10,000円 |
* |
| *入会が下半期(10月〜3月)の場合は半額とする。 |
| 年会費: |
10,000円 |
|
|
|
| 更新料: |
15,000円 |
(3年毎) |
|
|
|
個人会員
|
| 年会費※ |
5年分: 5,000円+3,000円 (5年毎更新) |
| (※)入会時又は5年毎の更新時に納入 |
|
制度
|
| 給水用防錆剤販売店登録制度&販売店登録証 |
| 給水用防錆剤販売管理者講習会 |
| 防錆剤管理責任者講習会 |
| 販売管理者及び販売管理者之証制度 |
| 品質規格適合品証紙と貼付 |
| 簡易分析器推奨品証紙と貼付 |
| 維持管理契約 |
| 自主規制による品質管理 |
|
出版
|
| 発行日 |
出版物 |
| 昭和61年3月16日 |
啓蒙書「水とサビ」 |
| 昭和61年11月15日〜平成4年6月1日 |
機関紙「すいせい」 |
| 昭和62年3月2日 |
「給水用防錆剤の手引」(販売管理者講習テキスト) |
| 平成3年7月20日 |
「給水用防錆剤の適正使用と維持管理の手引」 |
| 平成3年8月20日 |
「赤水が出たら…」手引の理解のために |
| 平成5年10月20日 |
「給水用防錆剤便覧」 |
| 平成13年7月19日〜平成16年9月3日 |
「事務局だより」 |
| 平成15年10月16日 |
「改訂給水用防錆剤の手引」 |
| 平成17年8月23日〜 |
「協会ニュース」発行中(1〜3回/年) |
関連ページ
・出版物のご案内 |